取扱製品

MBAの適用仕様で、塗膜厚の管理手法に使われます。 MCAプラン基本設計図書を基準に、アルミ被覆テープ(MBAテープ)を用いて渦電流式膜厚計にて非破壊で膜厚を計測するものです。

採用条件  一般社団法人マンション改修設計コンサルタント協会(MCA)のMCAプランに
      おける防水工事において品質管理のため、下記何れかの認定技能士が現場を担当
      ・管理すること。

      ●MCAに登録した防水技能士が常駐管理する。          

      ●MCAを後援するMBA主催のMCA防水仕様講習を受け、修了書を持つ技能士が
       常駐管理する。

特記    塗膜厚の管理手法として、アルミ被覆テープ(MBAテープ)を平面部の通気緩衝        
      シートのジョイント部及び立上り・笠木部(又は平面部、又は立上り部のゴムア
      スファルト系塗膜の立上り・笠木部等)に張り付け、渦電流式膜厚計にて膜厚を
      計測すること。(3mピッチ)      

施工部位  屋上・ルーフテラス付属棟屋根・ベランダ・天端・増塗屋根等各屋上立上り部等

※以上はMCA防水仕様書(MCAプラン対応仕様)の一部を抜粋編集したものです。詳細は設計仕様書をご参照してください。

SWT-9000  一般社団法人マンション改修設計コンサルタント協会(MCA)の MCAプランに
      おける防水工事において、塗膜厚の管理手法としてアルミ被覆テープ(MBAテー
      プ)とともに膜厚測定に使用するものです。

DR工法とは

今『台風』『ゲリラ豪雨』『集中豪雨』が多発しております。                この豪雨によりマンション・ビルに不具合が発生し、困っているとの声を聴くことがあり    ます。その不具合というのが“マンションの防水工事を実施したが、屋上・ベランダの水はけ  が悪い”“ベランダに雨水が溜まる”などです。

どのような問題点かというと既設ルーフドレンの『老朽化』、『改修ドレン』を設置したため雨水管の径が『減径』してしまった、などが考えられます。

新工法(DR工法)はそういった問題点を建物の躯体にダメージを加えることなく、『改修する・未然に防ぐ』ことができる工法になっています。      (実施許諾契約締結済み)

採用条件  一般社団法人マンション改修設計コンサルタント協会(MCA)のMCAプランに
      おける防水工事において「改修用ドレン」を設置することで、排水能力が懸念さ
      れる場合に採用する。

      ●MCAを後援するMBA主催のDR工法講習を受け修了書を持つ技能士が施工・管
      理する。

施工部位   屋上(露出改質アスファルト防水・ウレタン塗膜防水)
       ルーフバルコニー(押えコンクリート・ウレタン塗膜防水)

※以上はMCA防水仕様書(MCAプラン対応仕様)の一部を抜粋編集したものです。詳細は設計仕様書をご参照してください。